以前、由比ヶ浜の周辺駐車場に関する記事を書かせていただいたことがあります。
こちらの記事は、シャワーがついている駐車場に関する記事だったのですが、今回は真夏の気温35度を超えるような猛暑日に由比ヶ浜周辺でこの焼けるような直射日光から車を守るべく駐車場が地下にある場所がないか調査してみました。
目次
由比ヶ浜周辺で地下にある駐車場はほぼ一択
真夏に炎天下の青空駐車場に1時間も車をとめていたら、車内は灼熱地獄とあいなります。これまでに私は、この灼熱地獄のためにサングラスを駄目にしたり、ボイスレコーダーを駄目にしたことがあります。
そういったことを防ぐ意味もあって今回は由比ヶ浜に海水浴など海遊びに車できたときに、真夏の太陽から車を守るために直射日光が防げる「地下駐車場」について調べてみました。
・・・といっても、由比ヶ浜周辺の方や鎌倉市内にお住まいの方はすでにご存知かと思いますが、この由比ヶ浜周辺で「地下にある駐車場」といったら、すぐに思い浮かぶところがあります。
由比ガ浜地下駐車場
※Google Mapより
国道134号線の上下線沿いにこの由比ガ浜地下駐車場の入り口があります。藤沢方面から走ってきても、逗子方面から走ってきてもこちらの地下駐車場へは入ることができます。
7月1日から夏休みが終わる8月31日までの夏季期間は営業時間が朝の6時から夜9時までとなっていますが、それ以外の期間は朝の9時から夕方6時までとなっているので、注意が必要です。
由比ヶ浜が人でごった返す、夏の期間は料金が30分で260円になっていて、1時間とめて520円と少々駐車料金が高い気がしますが、その分、地下に作られた駐車場ですから、車の中が灼熱地獄になることはありません。
大型バスなども駐車できるパーキングですが、普通車は188台が駐車できます。毎年の由比ヶ浜への来客数を考えると、かなり駐車できる台数が少ない気がしますが、由比ヶ浜周辺では真夏の太陽を防ぐことができる貴重な地下駐車場になるかと思います。
【由比ヶ浜駐車場】
住所:神奈川県鎌倉市由比ガ浜4丁目7番1号
指定管理者:タイムズ24株式会社・タイムズサービス株式会社グループ
電話番号:0467-61-2869
真夏の直射日光を防げるのは地下駐車場だけではない!
私は真夏の日差しをさけるのに、地下駐車場が真っ先に頭に思い浮かんだのですが、よくよく考えてみると、車を灼熱地獄から守るのになにも地下駐車場だけしかないということはないということに後から気が付きました。
そのいくつかをここではあげてみたいと思います。
<スポンサードリンク>
タワーパーキング
タワー型のパーキングだと、建物の中に車が入るのでこちらも太陽の直射日光をさけることができます。
私が住んでいるところは、夏場から秋口にかけて台風がよく通過するのですが、私は台風が自宅近くを通過するような予報が出ていたら、たいてい自分の車をタワーパーキングに入れるようにしてます。
タワーパーキングだと、夏の直射日光を防ぐだけでなく、台風の暴風雨からも車を守ってくれます。
ホテルの地下駐車場
これも私が普段仕事で車出張のとき、出先で得意先の方に会って商談するときなど決まったホテルを利用しているのですが、このホテルが駐車場が地下にあって、直射日光をふせぐことができるなあと思いつきました。
全国的にも名が知られているホテルなので、地下の駐車場も車1台分のスペースが広くて非常に停めやすいですし、気のせいか地下駐車場の中の空気もきれいな感じがして、私は好きです。
由比ヶ浜近くに地下に駐車場があるホテルって・・・あったかな~?
立体駐車場
前述のタワーパーキングに似てますが、2階、3階と駐車スペースがある立体駐車場も太陽の光を防げるスペースがあるかと思います。
屋上など最上階まで駐車スペースがあるところでは、平地の駐車場と同じように太陽の光を浴びてしまうことになりますが、1階とか上に駐車スペースがあるフロアであれば十分太陽の光を防げるスペースはあるかと思います。
この手の駐車場が由比ヶ浜の周辺にあったような気がするのですが・・・思い出せません。
ショッピングモールなどの駐車場
私が住んでいる地域では、地元のショッピングモールが日差しを避けられるタイプの駐車場になっています。
フロアーの1階から数階までがショッピングフロアーになっていて、その上からが駐車場になっていて、その形態の駐車フロアーが数階あるような作りになっています。
この駐車スペースは私も外回りの営業を車を使ってやっているので、夏場の暑い時期になると昼時、ここの駐車場に車を止めて中のレストラン街で食事をして、あとは昼休みの休憩時間は日陰になっている車の中でゆっくりお昼寝・・・というパターンが多いです。
この手の駐車場は外回りの営業マンには助かります。
これだけ、色々夏の日差しを避けられる駐車場をあげてみましたが、由比ヶ浜周辺となるとやっぱり、冒頭でご紹介した由比ヶ浜地下駐車場が一番というか、ここしかないような気がします。
何が何でも車で由比ヶ浜に行って海で泳ぐというかたは、朝早くに出発してこの由比ヶ浜地下駐車場に朝一番に車をとめることを考えたほうがよさそうですね。
<スポンサードリンク>