秋の味覚、果物の中で「ぶどう」が好きだと手をあげられる方は非常に多いのではないでしょうか?
その甘さからか、私の感覚では男性よりも女性に葡萄好きが多いように感じます。
そんなこともあって、我が家では秋口になると美味しいぶどうの調達を奥方から命ぜられ、東奔西走することが過去に何度かありました。
その流れで、うちの奥さんが山梨にぶどう狩りに行って温泉まで満喫できるツアーってないのかな?と言い出しいろいろと調査するはめに・・・。
山梨でのぶどう狩りは数が多すぎて各所色々と趣向をこらしていた
山梨のぶどうは日本中に知れ渡るほど有名であることは多くの方の既知の事実で、ぶどうの生産が多いことから必然的にぶどう狩りができるスポットも数多く存在する・・・だろう程度のことは思っていたのですが、実際に調べてみると秋口に葡萄狩りができる山梨のぶどう生産農家などがとんでもない数あることに気づきました。
それだけ数が多いので、各所で様々な趣向をこらしぶどう狩り客を集めていらっしゃいます。
その一例として、単にぶどう狩りができるのではなく、多彩な品種のぶどうを楽しめるぶどう狩り体験や、甲州ワインが試飲できるものから地元山梨の味覚を満喫できる料理が楽しめるぶどう狩りなど手を変え品を変えやってらっしゃるようです。
そんななかでうちの奥さんが反応したのが、ぶどう狩りをして温泉が満喫できるツアーでした。
ぶどう狩りでぶどうをたらふく食べて、夜は温泉でゆっくり体をやすめ、夕食には秋の味覚を堪能する・・・そんな贅沢なツアーが探せばあるんですね。
ということで、うちのママが選んだ山梨のぶどう狩りと温泉が堪能できるツアーをつぎにご紹介していきます。
山梨のぶどう狩り&温泉が楽しめるおすすめツアー
今回ピックアップしたのは、山梨県内でぶどう狩りが出来て、なおかつ温泉につかってゆっくりできるプランになります。
ホテルや旅館のグレードがかなりばらばらな感じですが、お手頃な料金から少しリッチな感じの内容のプランもあるので気になる方はチェックしてみてください。
⇒ 石和温泉ホテル八田 【ぶどう狩り体験&ブドウお土産特典付】プラン
期間が来月22日から10月末までなので、夏休みにお子さんを連れて行かれるのも楽しそうなプランです。
有名な石和温泉に入れて、ぶどう狩りを堪能できるプランなのですが、ぶどうのプレゼントもプランに入っています。
雨の日でも大丈夫で期間中はいつ休みなくぶどう狩りができるようです。お食事は「ほうとう」や「ごま豆腐」などが堪能できる四季と地元の味を堪能できる内容になっています。
<スポンサードリンク>
⇒ 岩下温泉旅館 ぶどう狩り☆太陽の光がいっぱい詰まっています!お持帰りお土産付き♪【特典】
こちらは機関が8月26日から9月26日までの一ヶ月間限定のプランになります。ぶどう狩りは別途料金が必要で大人が1500円、子供が1000円なのですが、これはビジターの一般のぶどう狩り客の料金より500円安い価格になっているそうです。
試食ができて、大人3房、子供が2房となっていますが、時期やその時穫れる品種によってとれるぶどうの個数が変わるようです。
⇒ 【特急列車付プラン】甲府の夜景を独占する温泉 11種類の風呂 ホテル神の湯温泉(JR東日本びゅう提供)
こちらは特急列車の乗車券がついてお得なツアープランになっています。JR東日本びゅう提供ということで、人気のプランの一つのようです。
ホテルの紹介ページを見るとぶどう狩りのほかに桃狩りと書いてあるのですが、どうもプランの中には入ってないような感じに受け取れます。
ぶどう狩りはひょっとすると自分で独自にどこか予約して行くような形になるのではないかと・・・。これは予約するときに確認が必要ですね。
一番最後の宿のような感じでよければ、ご自身で好きな温泉宿を確保して、その周辺でぶどう狩りができるところを予約する方法もありますね。
ある程度、目星をつけて温泉宿に問い合わせして近くで「ぶどう狩り」ができるところがないか聞いてみると案外よい情報を提供していただけるかもしれませんね。
何度か、山梨の温泉地に足を運んで、秋口にぶどう狩りに関する情報を地元で集め、翌年から本格的にぶどう狩り+温泉を堪能するようなパターンもありではないでしょうか?
我が家の場合は、私はこのパターンが好きですが、うちの奥さんは結構気が短いので情報誌などで調達した情報をもとにすぐに実行に移すのがよいようです。w
<温泉関連記事>
■アドベンチャーワールドに行くのに子連れ宿泊できる格安宿を探す
<スポンサードリンク>