この夏前から近くのジムに通っている私。民間のスポーツジムはちょっと高くて行けなかったのですが、私が知らないあいだに地元に公共?もしくはNPOみたいな団体が運営しているような利用料金が安くてジムトレができるところが出来ていました。
聞くところによるとかなり以前からあったそうで、市報などにも度々利用をうながす広告や紹介文が掲載されていたそうです。
それで遅まきながら足を運んだ次第です。ランニングマシーンから、プッシュアップして大胸筋などを鍛えるマシーンがかなりの数そろっています。
プールまであるので、本格的にトレーニングするアスリートの方もかなりの数利用されているようです。
そこで先日、このジムでトレーニングするときのシューズのソール(靴の底の部分)が、ベロリとめくれてしまって、接着剤で一旦は貼り付けたのですが、それがかえって災いしてソールの一部分が私が知らないあいだにちぎれて行方不明に・・・。www
それで新しいトレーニングシューズを購入したのですが、これまでの私のチョイスとは少し違ったアプローチでシューズを選んで、それが思いの外かなり良かったので今回このことについて記事をかかせていただきます。
目次
アンダーアーマーのトレーニングシューズがなにげに最高だった
今回私がチョイスしたトレーニングシューズというのが、あのアンダーアーマーのシューズでした。
地元のショップに行って色々見てたらたまたま2016年秋冬モデルとの文字が目にとまり手にとったのが「アンダーアーマー」の靴でした。
アンダーアーマーのアイテムはTシャツとかトレーナーといったウェア類はいくつか持っていたのですが、シューズは持っていませんでした。
というか、アンダーアーマーがシューズを販売していたことをその時まで知りませんでした。(^_^;)
それがたまたまショップで手にとって「あれ?アンダーアーマーのシューズか?」ですぐに私の足のサイズの26.5cmの在庫があるか探してみたら1足発見!
すぐさま試着したところ、「おっ!これは俺の足にジャストフィットじゃないの?」とは着心地の良さを即感!
デザインも気に入ったので速攻でこのアンダーアーマーのトレーニングシューズを購入しました。
■私が今回購入したアンダーアーマーの新作トレーニングシューズ↓
ランニング以外の筋力トレーニング中心の私に最適だったアンダーアーマーのトレシュー
アンダーアーマーのトレーニングシューズについて今回少し調査してみたところ、中高生のしかもサッカーや野球をやってる若者に人気があることが分かりました。
特に野球やサッカーのジュニア用トレーニングシューズはかなりの人気があるアイテムのようです。
それで私が今回たまたま出会ったアンダーアーマーのトレーニングシューズはソールの安定性がかなり秀逸だと思います。
私はジムでは上半身の筋力アップと、スクワットなどで下半身を強化するメニューを実践しており、ランニングマシーンなどを利用してのランニングはほとんどやっていません。
<スポンサードリンク>
ランニングは別に、自宅周辺の私独自のジョギングコースを走るようにしています。
それでジムで筋力アップのためのトレーニングをするときに踏ん張ったりすることが多く靴のソールの部分にかなり負荷がかかっているように感じてました。
おそらく、それが原因で先代のトレーニングシューズはソールが剥がれて、最後はソールの一部がもげて行方不明になってしまったのだと思います。
ちなみに、このシューズのメーカー、ナイキさんのやつでした。私はどうもナイキのシューズとの相性が悪いのか、これで2足連続でソールがもげる事態に遭遇してます。
ナイキさんのシューズのソールの強度が弱いのか、それとも私の足の使い方が悪いのか・・・
で今回購入したアンダーアーマーのトレシューはチャージドクッショニングというやつとマイクロGという秘密兵器?のおかげでスタビリティがとても良いです。
さながら、サスペンションがよい車に乗ってるような感じ・・・と例えたらよいでしょうか?
あとヒールの部分がかなり大きくこれも前後の負荷ばかりでなく、左右斜めからの負荷にもしっかりした耐久性をはっきしているように感じました。
私はこれまで運動するときの靴は、かなりのメーカー、ブランドのものをはいてきましたが海外のブランドのものは結構スリムなタイプのものが多いように感じ、超日本人足の私にはなかなかピッタリフィットするやつがありませんでした。
それがアメリカのスポーツ用品ブランドのアンダーアーマーの今回のトレーニングシューズは幅広の私の足に現在のところ快適至極であります。
ランニングするときは私は絶対にアシックスのシューズ!w
私は毎日ではありませんが、気が向いたらジョギングをするようにしています。
このジョギングを始めたのが10年ほど前ぐらいからでしょうか?最初のころは走るときのシューズなんて何でも構わないと思っていて5千円もしないような靴の量販店で売られているジョギングシューズを履いてました。
しかし、これが巨漢な私の足や膝、腰に大きなダメージを与えることになったんです。一番大きかったのが走ってると足が痛くなるケースです。
この足の痛みがジョギングを続けようという私の意志をことごとく折っていったのです。w
それである時から、これはシューズのせいだとさとり、それから色々なメーカー、ブランドのランニングシューズを購入しました。
最初がニューバランス、チャンピョンプロダクツ、アディダス、ナイキ、そして最後におちついたのがアシックスのシューズでした。
アシックスのシューズとそれ以前に履いていたシューズの大きな違いは、靴の横幅だと思います。足が痛くなる、とくに小指がわの外側が痛くなるのは靴の幅が狭いからだと考えてアシックスの4Eサイズをチョイスしたらこれが私の足にピッタリ!
大リーガーのイチロー選手もたしかアシックスのシューズを使っているんですよね?イチローが好きな私なので、それ以降ずっとアシックスのシューズを走るときは使っています。
ランニング、ジョギングで足が痛くなる方はアシックスのジョギングシューズを一度試されることをおすすめします。
お断りしますが、私はアシックスさんとは何の関係もありませんので・・・・w
<スポンサードリンク>