毎年お盆に車を使って帰省やレジャーで遠出される方は多いと思います。
私もこれまで何度かお盆の時期に高速道路を使って田舎に帰省した経験がありますが、何度か酷い渋滞に巻き込まれた事があります。
最大で高速道路渋滞30kmというのがありました。全国ではこれ以上の大渋滞が毎年お盆の時期に発生します。
そんなこともあって、いつの頃からか我が家でお盆に帰省するときは、夜間高速道路を走行するようになりました。これでひどい渋滞に巻き込まれることはなかったのですが、この話を聞いた私の従兄弟家族が同じような感じで車で数年前のお盆に帰省したときに、夜間高速道路で大渋滞に遭遇したという話を聞きました。
それで、今回はお盆の時期に高速道路を使う際に「夜間帯に走行して渋滞に遭遇」しないためのポイントについて探ってみました。
毎年高速道路は渋滞する箇所、時間帯はだいたい決まっている
車を運転される方だとお分かりでしょうがあなたがお住まいの地域にも日常的に渋滞する道路のポイントというのがあるかと思います。
ラジオなどの道路交通情報で頻繁に渋滞情報が流れる箇所です。「国道○○号線、○○交差点を先頭に現在西向き5kmの渋滞です」みたいな渋滞情報が流れる箇所って全国どこにいってもあると思います。
高速道路も一般道同様に渋滞する箇所が大体決まっています。交通事故などや、夏場のお盆の時期だと車の故障などで渋滞が出来ることも珍しくないですが、そのような突発的な渋滞を除いて、慢性的に渋滞する箇所というのが高速道路にもあります。
また、この高速道路の渋滞は毎年決まった時期、時間帯に渋滞が発生することがこれまでの長い高速道路運営期間中のデータで分かっています。
ですので、車を運転するドライバーさんはこの高速道路の渋滞予想を上手に活用する必要があるのではないでしょうか?
ある程度の運転歴があるドライバーさんだと普段使う高速道路で大体どのあたりが渋滞するかというのは頭に入っていると思います。
しかし、お盆の時期の夜間帯の高速道路で渋滞が発生しやすい時間帯がわかっているドライバーさんってあまりいらっしゃらないのではないでしょうか?
このお盆の夜間帯の渋滞発生予想をしっかりチェックして、お盆の期間に高速道路を上手に利用するとかなり高い確率で渋滞を避けることができると思います。
<関連記事>
■ガソリンスタンドの24時間営業をしてる所の探し方を考えてみた
NEXCOの渋滞予測を上手に活用しよう
NEXCO(ネクスコ)のサイトは車で高速道路を利用される方であれば一度は利用されたことがあるドライバーにとって非常に便利なサイトです。
■NEXCO東日本 http://www.e-nexco.co.jp/
■NEXCO西日本 http://www.w-nexco.co.jp/
このネクスコのサイトで一番多い利用は、利用するインター間の料金の検索ではないでしょうか?○○高速道路の○○インターから○○インターまでの普通車の料金はいくらだろう?と思った時に、このネクスコのサイトで検索すると料金がすくに確認できます。
インター間の距離や、走行時間まで表示されるので、レジャーなどで利用するときは計画が立てやすいかと思います。
それで、このネクスコのサイトに料金検索だけでなく「渋滞予測」というメニューがあるのをご存知でしょうか?
このNEXCOの渋滞予測は単に高速道路で渋滞しやすい箇所を掲載しているのではなく、何月何日の何時頃とピンポイントで過去のデータをもとに渋滞予測を公開しています。
ですので、この渋滞予測でお盆の期間の利用する高速道路の渋滞予測をチェックして利用するとかなりの確率で渋滞を避けることができます。
それで、先ほど書いたように細かい時間帯まで指定して渋滞予測がされているので、お盆期間中の夜間の高速道路の渋滞予測までしっかりされているので、ここでしっかり事前にチェックされることをおすすめします。
全国主要高速道路でお盆期間中の夜間に渋滞が予測されるところ
それでNEXCOの渋滞予測で全国の高速道路でお盆期間中の夜間に渋滞が予測されている箇所を全路線チェックしてみました。
チェックした高速道路の路線は以下の路線です。
道央自動車道
道東自動車道
札樽自動車道
東北自動車道
山形自動車道
常磐自動車道
北関東自動車道
関越自動車道
東京外環自動車道
東水戸道路
京葉道路
館山自動車道
東京湾アクアライン連絡道
東京湾アクアライン
東名高速道路
新東名高速道路
首都圏中央連絡自動車道
中央自動車道
上信越自動車道
東海環状自動車道
東名阪自動車道
伊勢湾岸自動車道
伊勢自動車道
北陸自動車道
東海北陸自動車道
名神高速道路
新名神高速道路
西名阪自動車道
阪和自動車道
湯浅御坊道路
京都縦貫自動車道
京滋バイパス
南阪奈道路
第二神明道路
第二京阪道路
中国自動車道
山陽自動車道
岡山自動車道
広島呉道路
高松自動車道
松山自動車道
関門橋
九州自動車道
それでお盆の期間、8月13日~8月15日までの期間で夜間(夜10時から朝5時まで)に渋滞予測がされている箇所をすべてチェックしてみました。
<8月13日 土曜日>
山形自動車道 上り 鶴岡IC~湯殿山IC 22時~翌2時
東名高速道路 上り 大井松田IC~横浜町田IC15時~翌日0時
東名高速道路 下り 三ヶ日JCT~岡崎IC 7時~23時
東名高速道路 下り 横浜青葉IC~海老名JCT 前日21時~2時
中央自動車道 上り 大月IC~八王子JCT 14時~翌0時
上信越自動車道 上り 中郷IC~妙高高原IC 8時~23時
東名阪自動車道 上り 亀山IC~四日市IC 前日8時~1時
東名阪自動車道 上り 伊勢関IC~四日市IC 8時~翌1時
伊勢自動車道 上り 芸濃IC~伊勢関IC 8時~翌1時
東海北陸自動車道 上り 一宮木曽川IC~一宮JCT 14時~翌1時
名神高速道路 上り 養老JCT~一宮IC 14時~翌1時
<スポンサードリンク>
新名神高速道路 上り 甲賀土山IC~亀山JCT 前日10時~0時
<8月14日 日曜日>
東北自動車道 上り 西那須野塩原IC → 宇都宮IC 14時~翌0時
東北自動車道 上り 岩舟JCT → 加須IC 16時~23時
山形自動車道 上り 鶴岡IC → 湯殿山IC 前日22時~2時
山形自動車道 上り つくばJCT → 流山IC 15時~翌0時
北関東自動車道 西行 茨城町東IC → 友部JCT 20時~翌0時
関越自動車道 上り 高崎JCT → 鶴ヶ島IC 14時~翌1時
東名高速道路 上り 大井松田IC → 横浜町田IC 前日15時~0時
東名高速道路 上り 御殿場IC → 横浜町田IC 14時~翌0時
東名高速道路 上り 豊田JCT → 音羽蒲郡IC 7時~翌2時
東名高速道路 下り 豊川IC → 岡崎IC 7時~23時
中央自動車道 上り 大月IC → 八王子JCT 前日14時~0時
東名阪自動車道 上り 伊勢関IC → 四日市IC 前日8時~1時
東名阪自動車道 上り 伊勢関IC → 四日市IC 8時~翌3時
伊勢自動車道 上り 芸濃IC → 伊勢関IC 8時~翌3時
東海北陸自動車道 上り 一宮木曽川IC → 一宮JCT 14時~翌1時
名神高速道路 上り 養老JCT → 一宮IC 14時~翌1時
新名神高速道路 上り 甲賀土山IC → 亀山JCT 10時~翌1時
新名神高速道路 上り 甲賀土山IC → 亀山JCT 前日10時~0時
阪和自動車道 上り 印南IC → 御坊IC 15時~翌2時
湯浅御坊道路 上り 御坊IC → 広川南IC 15時~翌2時
中国自動車道 上り 神戸三田IC → 宝塚IC 14時~翌2時
中国自動車道 上り 宝塚IC → 中国吹田IC 19時~翌3時
山陽自動車道 上り 三木JCT → 神戸JCT 15時~翌0時
<8月15日 月曜日>
東北自動車道 上り 若柳金成IC → 古川IC 14時~翌0時
東北自動車道 上り 白河IC → 宇都宮IC 11時~翌4時
東北自動車道 上り 西那須野塩原IC → 宇都宮IC 前日14時~0時
常磐自動車道 上り つくばJCT → 流山IC 前日15時~0時
北関東自動車道 西行 茨城町東IC → 友部JCT 前日20時~0時
関越自動車道 上り 高崎JCT → 鶴ヶ島IC 前日14時~1時
関越自動車道 上り 高崎JCT → 嵐山小川IC 13時~翌0時
関越自動車道 上り 嵐山小川IC → 鶴ヶ島IC 14時~23時
東名高速道路 上り 豊田JCT → 音羽蒲郡IC 前日7時~2時
東名高速道路 上り 御殿場IC → 横浜町田IC 14時~23時
東名高速道路 上り 豊田JCT → 音羽蒲郡IC 9時~翌14時
東名高速道路 上り 御殿場IC → 横浜町田IC 前日14時~0時
東名高速道路 豊川IC → 岡崎IC 下り 15時~23時
中央自動車道 上り 大月IC → 八王子JCT 10時~翌1時
中央自動車道 上り 大月IC → 八王子JCT 前日13時~1時
東名阪自動車道 上り 伊勢関IC → 四日市IC 前日8時~3時
東名阪自動車道 上り 亀山IC → 四日市IC 8時~翌3時
伊勢自動車道 上り 芸濃IC → 伊勢関IC 前日8時~3時
東海北陸自動車道 上り 一宮木曽川IC → 一宮JCT 14時~翌1時
東海北陸自動車道 上り 一宮木曽川IC → 一宮JCT 前日14時~1時
名神高速道路 上り 養老JCT → 一宮IC 前日14時~1時
名神高速道路 上り 大垣IC → 一宮IC 14時~翌1時
新名神高速道路 上り 甲賀土山IC → 亀山JCT 10時~翌2時
新名神高速道路 上り 甲賀土山IC → 亀山JCT 前日10時~1時
阪和自動車道 上り 印南IC → 御坊IC 14時~翌0時
阪和自動車道 上り 印南IC → 御坊IC 前日15時~2時
湯浅御坊道路 上り 御坊IC → 広川南IC 前日15時~2時
湯浅御坊道路 上り 御坊IC → 広川南IC 14時~翌0時
中国自動車道 上り 吉川IC → 宝塚IC 11時~翌2時
中国自動車道 上り 宝塚IC → 中国吹田IC 18時~翌4時
中国自動車道 上り 神戸三田IC → 宝塚IC 前日14時~2時
中国自動車道 上り 宝塚IC → 中国吹田IC 前日19時~3時
山陽自動車道 上り 三木JCT → 神戸JCT 12時~翌1時
山陽自動車道 上り 備前IC → 播磨JCT 14時~23時
山陽自動車道 上り 三木JCT → 神戸JCT 前日15時~0時
以上になります。今回NEXCOの全路線のお盆期間中の渋滞予測をチェックしてみてわかったのが、やはりというか渋滞予測が出ている箇所というのはだいたい決まっているようですね。
東京都心部に流入する高速道路と、名古屋を中心とした東海エリアの高速道路、そして関西エリアの高速道路が主だった渋滞予測が出ている箇所になっています。
今回ピックアップしたのが、お盆期間中の夜間10時過ぎから翌日の朝の5時の間に予測時間がかかっている箇所をピックアップしたものになります。
ですので、夜の10時までで予測時間が切れている箇所は入っていないので、ご注意ください。詳しい内容はNEXCO東・西のサイトにある渋滞予測でご確認ください。
<関連記事>
■高速道路渋滞予測今年8月16日20km以上の予測が出てる所
<スポンサードリンク>