古いコンセントの交換をしようと費用について調査してみた

コンセント 生活

 

お盆休みで実家に帰省したときに、和室の壁に取り付けてあるコンセント一部焼け焦げたようになっていて、危険な感じがしたので両親に早く交換したほうが良いとつげました。

 

しかし、コンセント焼け焦げていようが何事もなくこれまで生活してきているので年老いた両親は、全く動こうとしません。w

 

仕方ないので私が動いて、実家の焼け焦げたコンセント交換がどれぐらいの費用がかかるのか調査してみました。

 

コンセントの交換は電気工事になるようで電気工事士の資格がないと出来ない模様・・・

壁から外れむき出しになったコンセント

 

私は最初、コンセントの交換など簡単に自分で出来るものだと思っていました。ネットで調べて必要な材料は近くのホームセンターで見かけたことがあるような気がしてたので、材料調達から交換まで1時間もあればできるだろうと・・・。

 

それで、どのようにコンセントの交換をやったらよいのかネットで調べていたら、先日洗濯槽の洗浄に関する記事を書いたときに拝見させてもらったYoutuberのカズさんの動画がまた検索でヒットして再び拝見することに・・・。

 

これって、カズさんの動画を見た履歴がYoutubeか私のブラウザに残ってて、再度カズさんの動画が表示された・・・ような気がします。w

 

それで、今回検索でヒットした動画を見ると・・・なんとこのカズさんとおっしゃるYoutuberさん「元電気工事士」さんだったそうで、偶然にも今回の私の事例と同じように実家のコンセントの交換を動画としてとられていました。

 

その元プロの電気工事士のカズさんいわく、コンセントの交換、電気工事は免許を持ってないと出来ないとのことでした。w

 

私は自分でドライバー1本あれば簡単にできると思っていましたが、やはり感電や漏電などの危険が伴うので第一種電気工事士もしくは第二種電気工事士の免許が必要になるそうです。

 


※Youtubeカズチャンネルより

 

実際に動画を拝見すると、これはやはり素人ではやらないほうが良さそうな雰囲気がプンプンしてますね。w

 

ということで、近くの電気屋さん?電気工事やさんを探して依頼することに。

 

コンセント交換の電気工事はネットで比較的すぐ見つかるが費用にはかなり差があった!

コンセント1

※画像はイメージです

 

一昔前までは、うちの実家の近くにもパナソニックや東芝、日立の看板を上げた電気屋さんがいくつかあったのですが、それが今現在ゼロ!

 

電気屋さんの高齢化というのもあるのでしょうが、やはり家電量販店やディスカウントストアなどが出来たことによる廃業が多いようです。

 

なので、近くの電気屋さんにお願いするのはあきらめて、まずはネットでコンセントの交換をやってくれそうな地元の業者を探しました。

 



<スポンサードリンク>



調査してみて分かったのが、コンセントの交換をやってくれる業者さんが思いのほか多いことに気づきました。

 

わが家はこれまで一度もお世話になったことがなかったのですが、全国ではこのコンセント交換の需要というのが素人が考えるよりはるかに多い数の需要があるのではないかと思います。

 

詳しく見てみると、コールセンターを置いて全国各地からの注文に対応されているサイトもあってかなり同業の業者さんが数多くいらっしゃるようです。

 

で、コンセントの交換の具体的な費用ですがかなり業者さんによって開きがあるようです。

 

安いところだと2000円台から高いところだと1万円を超える費用がかかるようです。

 

しかし、その費用の違いもどのような状態のコンセントをどのようなコンセントに交換するかで費用が違ってくるようでこれは少し勉強が必要なようです。

 

コンセントの交換も色々なケースがある

 

調査していると、今回のうちの実家のコンセントのように焼け焦げたコンセントを新しものに交換するのではなく、コンセントの位置を変えてもらうケースや、あらたに新しいコンセントを増設してもらうケースなど結構バリエーションがあるようです。

 

もともとあったコンセントの位置が悪く、古くなったのでそのコンセントを廃止して使い勝手のよい位置にコンセントを新たにつけてもらう・・・・。

 

また、上記のように新しい場所にコンセントを付けてもらったものの、やっぱり元の位置にも新しいコンセントがほしいとか・・・。

 

なので依頼される方によってコンセントの交換といっても千差万別の電気工事が待ってるようですね。

 

それで、うちの実家の場合はおそらくコンセントの交換だけだと思うのですがかなり焼け焦げているので、内部がどうなっているかによって少し工事内容が変わってくるかもしれません。

 

でネットで探した最寄りの業者さんと、あとNTTのネット閲覧できるタウンページで実家のある同じエリアにある電気工事屋さんを見つけて依頼することにしました。

 

■NTTの全国のタウンページが閲覧できるタウンページライブラリー
http://www.denwacho.ne.jp/index.asp

 

合計3箇所に見積もりを依頼するようにしていたら父親があとは俺がやると、電話番号が書いてあるメモ紙をひったくるようにとって無言のまま自分の部屋に閉じこもりました。

 

余計なことをするな!という無言のメッセージでしょうか?(笑)

 

その側で、うちの母が「面白くないなら自分で最初からやればいいのに!」とまたこちらもプリンセス・プリンセス状態に(プリプリ状態のことですw)

 

おそらくお盆明けの明日電話するのではないかと思います。これで、コンセント交換の見積もり金額が高かったら業者に当たって、私にも電話をかけてきて見積金額が高かったぞ!と怒鳴ってくることかと思います。w

 

親父はまだ現役です。(爆)

 



<スポンサードリンク>









タイトルとURLをコピーしました