小学校からの同級生で旅好き、鉄道好きなやつがいます。いわゆる「乗り鉄」といわれる御仁です。
乗り鉄と自分で言ってるのですが、カメラももちろん持参して旅先での風景ではなく「電車」をカメラで撮影しているようです。
その友人から先日ある計画していた旅行について話を聞いたのですが、それがあまりに無責任というかマナー違反というか・・・ちょっとありえない話だったので、本人にバレない程度にこちらで書かせていただきます。w
気が変わって旅先変更。しかし予約を入れてたホテルには連絡せず!えぇぇっ・・・?
この同級生、一応サラリーマンなんですが他の同級生から見ると考えられない生活をしています。
一応会社に出勤して仕事はしてるようなんですが、毎年有給休暇を全部使い切る猛者なんです。(笑)
勤めてる会社は地元では名がしれてる結構老舗の会社で規模はそれほど大きくないのですが、きちんとした会社なんですが、世間一般的にはこの規模の会社で有給休暇をそれほどバンバン取れる会社って多くはないと思います。
会社でどんな仕事をしてるのか知りませんが、従業員の数から考えて、有休を毎年バンバン取得して休んでいたら他の従業員の方にかなり負担をかけてるような気がするのですが・・・。w
本人は会社での出世など全く考えてないようですし、たぶん役職もついてないと思います。あと必要ではない情報ですが独身です。w
その彼と先日地元のホームセンターで会ったのですが、お決まりの有休をとって乗り鉄の旅に行ってきた話を聞いてもないのに一方的にしだしました。
で、この話の途中で「実は最初に予定してたのは別のところだったんだけど、直前に気が変わって今回のルートにしたんだよねwww」みたいに笑顔で彼は話していたのですが、つぎの言葉に私は愕然としました。
「最初に予定して部屋を予約してたホテルにはキャンセルの電話を入れずに、こっちに今回急遽路線変更しちゃってさ~・・・。これやると、じゃらんとかで予約してた場合、無連絡キャンセルってことで予約できなくなっちゃうだよね・・・ハハハハァ・・・」
全く悪びれた様子もなくというか、悪いことをしたという自覚もないような満面の笑顔でそのような話を彼はしました。
同じ年のやつで、それも同級生でこんな輩がいるとは・・・私はもう愕然として信じられない気持ちでいっぱいでした。
その時、ちょうど上の娘が横にいたので、そんな話を娘に聞かせたくないという気持ちもはたらき、彼に対して嫌悪感を抱きました。
自分の好きなことをやって人生を謳歌するのは全然私もやぶさかではありませんが、予約してたホテルに連絡せずに、気が変わったからといって別のところに旅行して楽しかったと悪びれることなく私に話してきた彼に私は今後距離をおきたいと考えた次第です。
<スポンサードリンク>
無断でホテルの予約をキャンセルした同級生の心理って?
この同級生がいつごろから乗り鉄になったのか詳細は不明で、知りたくもありませんが、思い返せば小学生のころから少しかわったやつだったように思います。
その彼が乗り鉄であることに私が最初に気づいたのは・・・・不明です。w
こちらから、連絡してどこか飲みにいったり食事に行くようなことはないので、もっぱら数年に一回ぐらい偶然街中で会ったときに、一方的に乗り鉄の話を向こうがしてくるって感じなんです。
それで、今回話しを聞いた事前に予約していたホテルにキャンセルする電話連絡せずに、無断でというか社会人として完全にマナー違反としか言えない、無連絡キャンセルを平然とやっていたわけですが、この話を聞いてこれまでに何度かニュース映像などで見たことがある「撮り鉄」の方の傍若無人な振る舞いを思い出しました。
先日、タレントの松本伊代さんと早見優さんが線路内に入って写真撮影したとかで多くの非難をあびて涙ながらに謝罪されていたそうですが、撮り鉄さんのニュースに取り上げられるレベルの方はあんなもんじゃないというか、常識の範疇をはるかに逸脱した行動をされています。
線路内に入って写真撮影する撮り鉄さんてこれまでニュース映像でモザイク入りで何度かみたことがありますし、撮影してるときに注意するための警笛をならしても、鉄道会社の社員の方が注意しても一切聞く耳をもたず、とにかく電車の撮影だけに専念しています。
以前、どこだったか鉄道内で写真撮影してた高校生が特急電車をとめて、その止めた電車を撮影してたというニュースをネットニュースかなにかで目にしたことがあります。
線路内に入って電車をとめたことに罪悪感などもっていないかのように・・・。
それらのニュースと今回の私の同級生の乗り鉄の彼の話は、どうも似てるような気が・・・。
一部のマナー違反の撮り鉄さんは周りに迷惑をかけようがとにかく電車の写真がとれればいいみたいな・・・私の同級生は気が変わって旅のルートを土壇場で変更して、事前に予約していたホテルの宿のことなどどうでもよい・・・なんか似てますよね。
彼は、先日の話しぶりではこの無断でホテルをキャンセルするのをこれまでに何度もやってきてるような話しぶりだったのですが、これキャンセル料とか請求がくると思うのですがそのへんどうしてるのか・・・。
うーん、話の感じからするとホテル側からキャンセル料の請求がきても無視してるのかもしれませんね。
でも予約入れるときに、名前とか住所、連絡先の電話番号などもホテル側に伝えるはずですが・・・ん?全部ウソの情報をホテル側に伝えているのでしょうか?
だとしたら、ますます悪質ですが・・・。うーん、もう金輪際街中で彼に遭遇しないことを願いたいです。
<関連のおすすめ記事>
<スポンサードリンク>