羽田空港駐車場の予約を当日キャンセルする方法と利用停止になる例

空港の駐車場 生活

 

東京都内や関東にお住まいの方で夏休み、お盆休み、年末年始のお休み時期に「羽田空港」を利用される方ってかなりの数になるかと思います。

 

この羽田空港にマイカーで行って駐車場を利用するときに、駐車場の予約がなかなか取れない話はよく耳にします。

 

ところが、昨年私の知人で高倍率で激戦区であるこの羽田空港のP2だったかP3だったかを苦労のすえに予約できたものの、予約当日に急性胃腸炎で自宅を出れなく、いやトイレを出れなくなって、予約してた駐車場をキャンセルしないといけない状況になったのです。

 

しかし、例の羽田空港の駐車場の予約サイトでキャンセルをしようとトライしてみたものの当日のキャンセルができないシステムになっていたそうで・・・・。

 

それで、今回は羽田空港の駐車場を予約していて、急遽予約当日キャンセルしないといけない状況になったときの、キャンセルの仕方、やりかたについて調べてみました。

 

 

羽田空港P2とP3駐車場予約サービスのサイトを見るとキャンセルについて意外な事実が・・・・

羽田空港からの夕景

 

それで私は知人が予約当日に予約キャンセルが出来なかったと言っていた、羽田空港の駐車場予約サービスサイトをチェックしてみました。

 

私のかすかな記憶で、冒頭で書いたように知人はP2かP3の駐車場を予約してたように思ったので、その条件にあった予約サイトを探してみたところ・・・・

 

羽田空港国内線 P2 P3 駐車場予約サービス
https://hnd-rsv.aeif.or.jp/airport/entrance/0000.jsf

 

という上記のサイトが見つかりました。こちらで事前に駐車場の予約ができるようです。

 

それで、このサービスの利用方法について記載されている箇所をチェックしてみたところ以下のような箇所を発見しました。

 

羽田空港国内線 P2、P3駐車場
https://hnd-rsv.aeif.or.jp/airport/parts/first.jsf

 

上記ページの中断あたりに

 

<予約キャンセル>
ご予約のキャンセルを行うことができます。キャンセルはご予約の利用開始日時までに行ってください。ご自身でホームページからログインしてキャンセルしていただきます。キャンセル料は発生いたしません。

 

 

ん?予約キャンセルは「予約の利用開始日時」までに行ってください?

 

これって、この予約システムを使って当日キャンセル出来るってことですよね?www

 

「利用開始日時」と書かれているので、利用当日の予約した入車時刻までにキャンセルすればよいということみたいですね。

 

あれ~?これは、おかしい・・・

 

それで、さらに詳しく羽田空港の駐車場の予約システムについて調べてみました。

 

 

羽田空港は駐車場によって予約の当日キャンセルがシステム上できる所とそうでない駐車場がある

空港ロビー

 

調べていたら、謎がとけました。

 

まず、羽田空港の駐車場についておさらいをしておくと・・・・羽田空港、正式名称は新東京国際空港ですが、ここには国際線と国内線があることはみなさんご存知かと思います。

 

それで、国際線のターミナル横にある駐車場と、国内線の第1ターミナルと第2ターミナルの間にある、P1・P2・P3・P4の各駐車場ではそのシステムが細かいところで違うようです。

 

<ポイント1>

羽田空港は国際線、国内線それぞれのターミナルに隣接する駐車場ではその運営が若干違っている。

 

で、先ほど調べた国内線の駐車場P2とP3の駐車場は予約サイトに書かれていたように予約当日の日時までにキャンセルをすればよいようになっていますが、国際線側の駐車場と、国内線の方のP4駐車場は予約当日のキャンセルはシステム上出来ないようになっていました。



<スポンサードリンク>



 

 

【羽田空港ターミナル P4駐車場】

下記ページの中段あたりの<予約キャンセル>の箇所に以下のような事が記載されていました。

 

なお、ご利用当日(入場日)のキャンセルは、本システムではできませんので、P4駐車場管理室へご連絡ください。キャンセル処理をせずに当日ご利用されない場合などは、本サービスのご利用を停止させていただく場合があります。

 

■記載ページ
https://haneda-p4.jp/airport/entrance/0004.jsf

 

【羽田空港国際線の駐車場予約】

下記のページにキャンセルについて以下のように書かれています。

 

キャンセル料はかかりませんが、ご利用予定日の前日までに必ずインターネットでキャンセルを行ってください。

 

■記載ページ
https://pk-reserve.haneda-airport.jp/airport/entrance/0000.jsf;jsessionid=AF5468A4F51FCCD93FE5D02E470DCA1A

 

なお、羽田空港のP1駐車場は事前の予約が出来ないようになっています。この事は以下の羽田空港国内線駐車場のサイトで確認できます。

 

■羽田空港国内線駐車場
http://www.aeif.or.jp/haneda/

 

上記のページの右サイドバーに駐車場の予約という項目があり、P1、P2、P3、P4のバナーがあって、P1のところは「予約を行っておりません」と書かれているのが確認いただけると思います。

 

あと、このページに羽田空港の国内線の第1ターミナル、第2ターミナル、国際線ターミナルそれに各駐車場の位置が確認できるわかりやすい見取り図があるので、羽田空港を初めて利用される方は事前にこの図で駐車場の位置、ターミナルの場所を確認されておくとよいでしょう。

 

 

では昨年の知人のケースのように予約当日にネットでキャンセル出来ないときはどうすればよいのか?

羽田空港からの東京の街並み

 

国際線の駐車場と国内線側のP4駐車場の予約システム上、予約サイトで当日のキャンセルが出来ないことが判明しましたが、はやり知人のように急性胃腸炎など急病になったり、あるいは交通事故などでキャンセルをせざるを得ない状況になった時、どのようにして駐車場の予約をキャンセルしたらよいのでしょうか?

 

説明するまでもなく、多くの方はお分かりだと思います。w また先ほど引用した予約サイトの説明箇所にも少し書かれていましたね。

 

駐車場管理室へ直接電話をしてキャンセルすればよいようです。

 

【P4管理室:日本空港ビルデング株式会社】

電話番号: 03-6428-8194 (9:00~17:00)

 

【東京国際空港ターミナル株式会社 羽田空港国際線駐車場】

電話番号:03-6428-0121

 

 

当日ネットでキャンセルできないからと放置しておくと駐車場が利用出来なくなるかも

羽田空港(東京国際空港)のネオンサイン

 

私の知人が昨年急性胃腸炎で七転八倒してて結局駐車場の方へキャンセルの連絡をしてなかったようです。

 

数日経過して、体調が戻ってから管理事務所に電話をかけて事情を説明して謝ったそうですが、このようなケースでキャンセルの連絡をせずにそのまま放置しておくと、ネットでの予約システムが利用できなくなることがあるようです。

 

P4駐車場の予約サイトに以下のような説明が掲載されています。

キャンセル処理をせずに当日ご利用されない場合などは、本サービスのご利用を停止させていただく場合があります。

 

当然ですよね。ただでも利用する人、利用したい人が多い羽田空港の駐車場なのにキャンセルの連絡を入れないで、貴重な駐車スペースが数日空いたままになるケースとかあるやもしれません。

 

なので、羽田空港のP4駐車場、国際線の駐車場を予約された方はスマホ、あるいは携帯電話に各管理事務所の電話番号を登録されておくことをおすすめします。

 

<おすすめ記事>
羽田空港の民間駐車場で当日予約可能な所ってどこ?

 



<スポンサードリンク>









タイトルとURLをコピーしました