-
横断歩道で歩行者に気づかないドライバー私は一昨年の夏に運転免許証を地元警察署に返納しました。返納した理由は、視力の低下により安全に運転することが困難と判断したためです。 それ以降、外出時の移動手段は徒歩もしくはバスになりました。 ...
-
新幹線で指定席の空きに座る自由席券購入者のあきれた行動4年前の年末に新幹線で帰省したときのことです。私は旅行代理店で働く知人に新幹線の指定席の切符を確保してもたってました。 その指定席券をもって私は年が押し詰まった師走のある日、新幹線に乗り込んだ...
-
高速道路上にあるバス停で一般車が停車して人を乗せたり降ろしたりするのは法律で禁止!私は仕事柄、一般の方と比較して車を運転して高速道路を利用する機会が多いほうだと思います。 年に2~3回は片道400kmほどの高速道路利用で日帰り出張し、仕事とプライベートを含めると車での年間走...
-
九州自動車道オービスの設置場所を気にするより覆面パトカーを警戒夏休みに家族全員で九州の親戚のところに行くことになりました。 車を使って高速道路を利用する予定なのですが、今年の正月にいとこが九州自動車道で覆面パトカーにつかまったという話を聞いたので、注意し...
-
クラスJの座席で個人的におすすめしない座席について私は飛行機を使っての出張は比較的少ない方だと思いますが、それでも年に何回かは飛行機に乗って出張することがあります。 主に東京をメインとした関東周辺の、埼玉、神奈川、千葉エリアへの出張になるので...
-
車からウィーンという異音:動画でチェックしたい2つの事例お隣のお宅の娘さんが乗ってる車から異音がすると先日から騒ぎになっています。エンジンを始動してから、アクセルペダルを踏み込むとエンジン回転数に比例して「ウィーン」といった感じの音が聞こえてくるんです。 &nb...