-
冷蔵庫両開きのデメリット:扉が自動で閉まらない!高齢者宅は不向き!現在70代の叔父の自宅での話になります。叔父は同じく70代の叔母と二人暮らしなのですが、数年前から家電製品のことで困ったことがあるとの話を先日聞き本日自宅に行ってきました。 その困ったこととい...
-
安否確認の方法あれこれ:独居高齢者のお手軽安否確認法私が住んでいる田舎町では、自分たちが思っているよりも多くの一人暮らしの高齢者の方がいらっしゃいます。 気がつくと「あそこのお宅、おばあちゃんが一人暮らしになったって・・・」という話を耳にするこ...
-
高齢者運転の事故:ニュースにならない事故の増加を体感する昨今以前このブログで高齢者ドライバーの信号無視について書かせてもらったことがありました。 この記事を書いたのが、昨年2017年の2月なのですでに一年以上が経過してるのですが、この記事...
-
シャチハタを宅配便受取時の印鑑として使用しない高齢者の方々宅配便大手のヤマト運輸さんが27年ぶりに料金の値上げをするとのニュースが話題になっていました。 私は、30年近く値上げしてなかったことにまず驚きました。ネット通販を利用する人が急激に増加してい...
-
近所のおじいちゃんが自分の駐車場に置いてるパイロンが気になる以前、節分に関する記事を書いたときに、ご登場いただいたご近所のおじいさんにまつわるお話をまた書かせていただきます。 このおじいさん、不動産をいくつかお持ちのようで、その一つに自宅近くに結構広い...