動画で見るバンドのライブでのMC例

音楽

 

 

私は高校生の頃からバンド活動を少しやってました。

 

バンドデビューしたのが(笑)、高校2年の文化祭。よくあるパターンです。w それから、翌年の春休みと高3の文化祭と目立ちたい&女子にもてたい下心で一杯だった若き青春の一時期を過ごしました。w

 

その後、大学に進学してからしばらくブランクがあったのですが、ひょんなことがきっかけで社会人になるまでの数年間、アマチュアバンド活動を再度やっていた経験があります。

 

私のDNAがいくぶん受け継がれているのか、親戚の子で、今年中二になる男の子がいるのですが昨年からギターをやりだし、今年春休みには友達とバンドを組んだという話が・・・。w

 

その親戚の中二の子が、バンドの練習で知り合いの農家の納屋を借りて練習してるとのことだったので、昨日賑やかしに行ってきたとき話題になった話を今回は少々。

 

 

いまどきのアマチュアバンドは演奏ではなく曲の合間のMCに磨きをかけていた!(笑)

2016-07-01_103307

 

バンドの練習風景をのぞきにいったのが、田舎も田舎、一面田んぼが広がる広い平野に農機具などを収納してあるかなり大きな納屋でした。

 

なるほど、ここだったらいくら大きな音を出しても迷惑はかからない、良いバンドの練習場所を見つけたものだと中学生に感心したしだいです。

 

で、うちの家族がのぞきに行った時、タイミングが悪かったのか、ボーカルの子と、ギター担当のうちの親戚の子がマイクをもってなにやらマイクパフォーマンスに興じていました。

自分たちバンドの前に観客がいるていで、何か喋っているような感じで・・・ww

 

私達がその納屋に入っていってしばらくその状態がつづいて、ようやくMCの会話がとぎれたので私が

 

「何やってんだ?」

 

と私が聞くと

 

「ライブでのMCの練習」

 

「えっ?wwwwwwww」

 

私はとっさに頭の中で「自分ら吉本興業に入って漫才師にでもなるんか?」とツッコミをいれました。w

 

そのあと、その子らに話を聞くと今中学生のアマチュアバンドの世界でも、このMCが重要視されているそうで、彼らも毎回MCの練習、研究をしてるそうです。(爆)

 

MCの会話の練習よりも、バンドとしての演奏にみがきをかけろよと言いたかったのですが、そこはぐっとこらえてニコニコしてました。

 

 

今どきのバンドのMCを動画で見てみた

2016-07-01_103324

 

そんな事があって、むかしバンドをやってた私は自宅に帰ってから今どきのバンド活動をやられている若い方々のライブ中のMCについてYoutubeでのぞいてみました。

 

 

 

まずは高校生のMCから。


※Youtube miharukasuさんのチャンネルより



<スポンサードリンク>



 

 

私が高校生の時にバンドをやってた頃は、文化祭などで演奏した時などでも全く途中の今でいうMCはやってませんでした。

 

それが、上の動画のように高校生のジャズバンドでこれだけ長い時間MCをやってるというのに驚きを隠せません。

 

お笑いの本場、関西の高校だから演奏よりもMCが大事ってことがあるのでしょうか?w

 

この関西大学北陽高校さんのジャズバンド部?さんのMCを見ると、MCをやられているのが一人ではなく、2人でやってらっしゃいますね。

 

これだと、一人がMCの時に緊張などで言葉につまってももう片方のバンドメンバーがカバー出来たりするので、案外良いのかもしれませんね。

 

 


※Youtube NANOtechnologyさんのチャンネルより

 

こちらはアマチュア・バンドさんではないような感じですね。Youtubeにバンド独自のチャンネルを作られていますし・・・

 

それに実際のMCを拝見するともうライブでMCやることに慣れてらっしゃる感じが伝わってきます。

 

私も一番最初はヘビメタバンドをやってたんですが、当時のヘビメタバンドはどのバンドもライブ中は無口で「すまして」ました。笑

 

 


※Youtube JanikBloomさんのチャンネルより

 

こちらも先ほどのバンドさんと同様に、アマチュア・バンドっぽくない雰囲気が動画を見てると伝わってきます。

 

動画の中で、MCされているかたが「このMCやってるのYoutubeとかに出るの?」みたいなことを話されていましたが、このブログでも紹介させていただきました。w

 

こちらのバンドのMC担当されている方も、そうですがやはり場数を踏まれているのか、ライブの雰囲気に馴染んでらっしゃいますよね。

 

アマチュアバンドのMCの秘訣は、案外その辺にあるのかもしれません。

 

 


※Youtube sakuranborockさんのチャンネルより

 

 

こちらは正真正銘のアマチュア・バンドさんのMCのようです。

 

初ライブである旨、MCでお話されてますがあまり緊張されているようには見えませんよね?w

 

途中、ベースの女性とドラムで合いの手入れてらっしゃいますな~。初ライブとは思えません。

 

中高生でバンドやられる方はこのように実際に他のバンドがライブ演奏してる動画をチェックして、実際のMCをどのようにやっているのか参考例として視聴するのもライブ運営上すごく役に立つのではないでしょうか?

 

あと、今回はYoutubeの動画だけでしたが、ニコ生などで楽器演奏されている方って多いように聞きますが、そういった方の生放送やまた録画された動画を見るのもライブのMCのよい参考例になるのではないでしょうか?

 

 



<スポンサードリンク>









タイトルとURLをコピーしました