2018年のGWを待つかのごとく兵庫県淡路島に先月4月27日にオープンした「ハローキティスマイル」。
GWも終わって、オープンしたばかりの淡路島の新しい観光スポットでの口コミや評判などの情報がネット上にちらほら散見されるようになったので、その辺の情報を交えて世界的な人気キャラクター、キティちゃんの新しいスポットについての情報を今回はご紹介していきたいと思います。
淡路島のハローキティスマイルへのアクセス
淡路島のハローキティスマイルへのアクセスは大まかに3つのアクセス方法があります。
①車だけで行く
②電車 + 高速バス
③電車 + 高速船
以上の3つのアクセス方法がありますが、まず車でハローキティスマイルに行く場合、本州側の神戸方面から淡路島に渡る「神戸淡路鳴門自動車道」を渡り、淡路インターか北淡インターでおりて、車で10分のところにあります。
神戸淡路鳴門自動車道に乗るまでの高速道路のルートについては、西の岡山方面の山陽自動車道ルート、兵庫県の西の端、姫路市方面からの第二神明道路ルート、そして大阪市内、大阪南部方面から阪神高速からの乗り継ぎルート、そして名古屋方面からの名神高速から乗り継ぐルートがあります。
これらのルートを文字情報で、どこそこのインターから乗り継ぎ、どこのインターで降りてと書いていくのは非常にわかりにくいかと思うので、以下の高速道路の路線図で確認してみてください。
■神戸淡路鳴門自動車道までの広域高速道路路線図
⇒ 地図から探す
■神戸淡路鳴門自動車道の路線図
⇒ 道路の概要
あと、高速を降りてからハローキティスマイルまでのアクセスについては下記のグーグル・マップでご確認ください。
カーナビご利用の方のために下記のハローキティスマイルの所在地情報を掲載しておきます。
所在地:兵庫県淡路市野島蟇浦(ひきのうら)985-1
郵便番号:656-1721
電話番号:0799-70-9037
ハローキティスマイルの主なメニュー情報
まずハローキティスマイルのメニュー情報をお伝えする前に、この施設の概要について書かせていただきます。
こちらの施設は5つに分けられ、まず1階にある「SMILEテラス」、本館2階にある「SMILEレストラン」、別館2階にある「PARTYバルコニー」、そして飲食エリアではないのが「ハローキティスマイル・シアター」と、キティちゃんのキャラクターグッズが販売されている「ショップ」の5つのエリアになります。
このうちまず「スマイルテラス」についての情報ですが、まず営業時間が午前11時から午後7時までと少しディナー目当てで行かれるかたにはクローズ時間が早くなっています。
こちらのメニュー情報についてですが、こちらはブッフェスタイルでの料理提供になり約30種類の料理とドリンクが込で税込み3,500円の料金になっています。
あと、こちらのスマイルテラスは「雨の日はクローズ」になるのでご注意ください。
つぎにハローキティスマイルのメインのレストランとなり、座席数244席をほこる「スマイルレストラン」ですが、ランチの時間が午前11時から午後3時まで、飲茶セットが午後3時から午後5時まで、ディナータイムが午後5時から午後8時30分までになっています。
メニューについては、オーダー式ブッフェスタイルになっていて、次の3つのコースから選ぶことができます。
①MIKETSUKUNI(御食国)コース
②IZANAGI(イザナギ)コース
③土鍋コース
①、②に関してはブッフェ式なので御食国コースが約70種類の料理から、イザナギコースが約80種類の料理から選ぶことができます。
③の土鍋コースには、フカヒレコース、すっぽんコース、伊勢海老コース、カニコース、シェフ特選コースがあり、シェフ特選コースだけは3営業日前までに予約が必要となっています。
せっかく淡路島まで行くなら淡路島の地のものが味わえそうなシェフ特選コースを味わってみたいですね。
<スポンサードリンク>
最後に「パーティーバルコニー」についてですが、こちらは座席が78席あり、料理はつぎの3種類から選ぶことができます。
①ハイティ・エレガントコース
19品 + 飲み物 一人 4,200円
②オリエンタルハイティコース
13品 + 飲み物 一人 3,300円
③ハイティテイスティングコース
8品 + 飲み物 一人 2,400円
上記のようなメニューになっています。あとお茶に関するメニューが半端なく多く、中国茶、韓国茶、日本茶、紅茶とありとあらゆるお茶が楽しめます。
淡路島のハローキティスマイルの口コミや評判についてSNSで探ってみた
淡路島に新しくできたハローキティスマイルは冒頭でもご紹介したようにGW直前の先月4月27日にオープンしたばかりです。
しかし、この連休期間中にハローキティスマイルに足を運ばれた方が、ツイッターを中心にSNSで口コミ情報やこのお店の評判に関する情報を発信されているので、きになったものをこちらでご紹介させていただきます。
創作オリエンタルレストラン「ハローキティスマイル(HELLO KITTY SMILE)」兵庫県淡路島に誕生 – https://t.co/0FJSqbkQhr pic.twitter.com/TWxxupAB8k
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2018年4月22日
これは海側から見たハローキティスマイルの建物の全容の写真ですね。さすがに目立ちます。笑
キティちゃん のレストラン
ハローキティスマイル#キティちゃん #siro pic.twitter.com/R78340w5RY— sirosori (@otto88sena) 2018年4月27日
ハローキティスマイルの存在をまだ知らないキティちゃん大好きっ子がこの動画を見たら絶叫まちがいなしでしょう。w
淡路市 野島
ハローキティスマイル?? pic.twitter.com/PtomY9WE9O— Sasuke ??・?・?? (@MILK31922562) 2018年5月3日
こちらは、陸側の道路の方から撮影された写真ですね。こちらから見ても、圧倒的に目立ちます。出来たばかりですが、すでに淡路島のランドマークになってしまってる感が・・・。
淡路島の新名所 ハローキティスマイルにやってまいりました?? pic.twitter.com/VGmMF2ckgc
— はらちゅ (@momochiboy) 2018年5月3日
こちらはショップ前の写真ですが、お店の前にメルセデス・ベンツのオープンカーがとまってます。しかし、車の白いボディーをよく見ると・・・キティちゃんだ!w
この時期の淡路島にめっちゃ行きたい(o^^o)玉ねぎスープが無料で何杯も飲める場所があって、特にハローキティスマイルって新しい建物も出来た(o^^o)
食べ物では生しらすも食べたいし、あわじ花さじきの花も綺麗やからデジカメで撮りたい( ̄▽ ̄)— 毛戸健二 (@kedokenji) 2018年5月14日
こちらのツイートでは「生しらす」のことにふれられていますね。生しらすなので、食べられる期間が決まっているのでしょうが、淡路島で生しらすが食べれるのは知りませんでした。貴重な口コミ情報だと思います。
@chihiro_aito
淡路島のハローキティスマイルは火曜日が定休日だからね??— 愛桃よっちぃ (@4qH0LJq57AnZXyo) 2018年5月14日
これは大事な情報ですね。淡路島のハローキティスマイルは「火曜日が定休日!」だそうです。
ハローキティレストランが淡路島に4月27日オープン。演出は#ネイキッド [T-SITE LIFESTYLE] #ハローキティ #HELLOKITTYSMILE #ハローキティスマイル #HELLOKITTYSMILEシアター #NAKED #TSITE https://t.co/l9Ml6F5oMU
— T-SITEニュース エンタメ (@tsite_news) 2018年4月27日
プロジェクションマッピングのようですが、これはオープン時だけの演出だったのでしょうか?長崎のハウステンボスのように、常時プロジェクションマッピングのショーみたいなのやってるとさらなる集客効果がありそうですね。
以上のような感じでした。まだまだツイートが少ない感じがします。これから、夏場の夏休みシーズン、お盆休みなどに多くのキティちゃんファンがおしかけ、またいろいろなツイートがアップされることかと思います。
<スポンサードリンク>