雨の日にデートとなると東京の場合どんな場所が考えられるでしょうか?
せっかくの休日に待望の二人だけのデートに、文字通り水をさすような「雨の日」に、テンションが下がることなく、二人だけで「いちゃいちゃ」できる場所探しが今回のメインテーマです。
雨の日はやっぱり屋内デート。だったら東京だとどんな場所がある?
よほど物好きなカップルでないと、雨の日の東京でデートするのに、屋外を選択されるカップルは少ないと思います。
雨に降る量にもよるかもしれませんが、梅雨時期から夏場にかけて大都会東京を近年おそうゲリラ豪雨などの状況で屋外でデートするカップルはほぼ皆無でしょう。
となるとその逆、屋内でのデートが雨の日の東京でのマストな選択になってくるのではないかと思います。
二人で屋内でデート、それも「いちゃいちゃ」しながら時間を過ごせる場所といったらどんなところがあるでしょうか?
私が最初にあたまに浮かんだのはベタ過ぎるかもしれませんが、やはり「映画館」が浮かびました。
二人で見たい映画があれば、雨の日の東京で少し豪華な映画館に入って、いつもよりも豪華なシートで二人並んでいちゃいちゃしながら2時間ほど映画を見る・・・。
かなりオーソドックスな雨の日のデートになる気がします。
都内の映画館を探すなら、Movie Walkerの下記のサイトがおすすです。
■東京23区の映画館一覧 Movie Walker
http://movie.walkerplus.com/theater/tokyo_23/
あと似たような場所でプラネタリウムも暗い中でカップル同士がいちゃいちゃできる格好の場所のような気がします。
■都内のプラネタリウム一覧 iタウンページ
https://itp.ne.jp/result/?kw=%93%8C%8B%9E%93s+%83v%83%89%83l%83%5E%83%8A%83E%83%80&dcad=13
<関連記事>
雨の日に東京でいちゃいちゃできる場所は案外身近にあるのでは?
<スポンサードリンク>
ネットで調べてみると、雨の日の東京のデートスポットとして色々な場所が紹介されていますが、今回の記事のように「いちゃいちゃ」できることをポイントとして考えると私は案外身近な場所に最適な場所があるように思います。
「灯台もと暗し」ですね。w
私が考える雨の日の東京でカップルが二人でいちゃいちゃできる最適な場所は「自宅」、「家」です。
自分の部屋に彼氏、もしくは彼女をよべば、あとはその日は「移動時間なし」で、二人で部屋の中で「いちゃいちゃ」し放題です。w
映画を見たいのであれば、レンタルビデオ屋さんでDVDかBlu-rayを借りてきて自室でいちゃいちゃしながら鑑賞するとか・・・
最近だとネット配信で映画などが見放題な「Hulu」などのサービスに加入してる方も多いと思いますので、1ヶ月に4回デートするとして、そのうち2回映画を二人で観に行くことを考えれば「Hulu」などで面白そうな映画や、バラエティーやドラマといったテレビ番組を思う存分見る方がはるかに安上がりですね。
■「Hulu」がわずか月額933円で見られるの知ってました?この金額だと映画好きなカップルは自宅でいちゃいちゃもありなのでは?
▼▼▼Huluのお得な情報は下記のHulu公式サイトで! ▼▼▼
海外の映画・ドラマが月額933円(税抜)で今すぐ見放題!今すぐ無料視聴!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
はまると意外に楽しい二人での料理
あと私が個人的に雨の日に自宅でいちゃいちゃできることとして「料理」をプッシュさせていただきます。
デートの当日、雨が降ってることが確認できたら、どちらかの自宅で料理をすると決めます。
自宅近くのスーパーに二人で料理の食材の買い出しに行って、二人で何を作ろうかとワイワイガヤガヤしながら、のんびり買い物をするわけです。
カートに買い物かごをのせて二人でスーパーの中を食材を探しながら時間を過ごす・・・もうこの段階からイチャイチャできます。w
買い物が終わって、自宅に帰るときも一つの傘に二人で入っていちゃいちゃ・・・www
で、自宅に到着してからいよいよ料理開始!この時のために、二人分のエプロンを用意しておくとより雰囲気が出てよいかと思います。
最初は無難にカレーライスとかでよいのではないでしょうか?料理が苦手な女性もカレーだったらさほど気後れしないですむかと思います。
買い物から料理、そして二人そろって出来上がった料理を食べる・・・これだけでかなりよいデートの一日になるのではないでしょうか?
ほかになにかよい案があればご伝授ください。
<スポンサードリンク>
コメント